MENU

QQEnglishとDMM英会話、どっちがオススメ?【15項目で比較】

※本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
QQEnglishとDMM英会話、どっちがオススメ?【15項目で比較】
らいた

QQEnglishとDMM英会話、どっちがいいのかなぁ?

ネイティブや日本人講師から学びたいならDMM英会話、レッスンの質を重視する人はQQEnglishがおすすめ!詳しく解説します!

この記事の内容
  • QQEnglishとDMM英会話の決定的な違い
  • QQEnglishの特徴
  • DMM英会話の特徴
  • QQEnglishがおすすめな人
  • DMM英会話がおすすめな人

こんにちは、さわでぃです。

この記事を書いている僕自身も、QQEnglishとDMM英会話、どっちにしようか悩んだ時期がありました。

結局、「両方に入会して体験してみる」という選択をしました!

その中で強く感じたのは、「利用者のレベルや利用目的によって、どちらを選ぶべきかが大きく変わる」ということです。

僕の結論としては、

  • 英会話初心者で日本語を使いながら学びたい

>>

  • レッスンの質を重視したい

>>

となります。

特に、QQEnglishは、全講師が正社員かつ全てのレッスンをオフィスから提供しています。

そのため、レッスンのクオリティや通信環境が安定しているのが大きな強みです。

この記事では、僕自身の体験談を交えつつ、DMM英会話とQQEnglishを細かく比較していきます。

この記事を読むことで、「あっちにしとけばよかった…」という後悔を防ぐことができます。

では、さっそく見ていきましょう。

安心のレッスンクオリティ!
講師の質が高いオンライン英会話

\ 2回の無料体験ができます!! /

    この記事を書いた人
    • 30代・元公務員
    • 英会話教室を早々に挫折
    • TOEIC385でオンライン英会話に挑戦
    • 初回は見事に撃沈→5年継続中
    • 話した外国人→400人以上
    • 100ヶ国以上の講師と話したい
    • 初心者向けオンライン英会話に詳しい
    • 趣味→料理、読書、筋トレ
    • 英語が苦手だった過去の自分へブログ書いてます
    もくじ

    結論:英会話初心者ならQQEnglishよりDMM英会話がおすすめ

    結論:英会話初心者ならQQEnglishよりDMM英会話がおすすめ

    英会話初心者の方には、DMM英会話がおすすめです。

    その理由は、講師の多様な国籍や教材数が豊富で、「レベルに合わせた学習がしやすい」という特徴があるからです。

    さらに、日本人講師も多数在籍しているため、英語だけの環境に不安がある方でも安心してスタートできます。

    僕自身、初回レッスンで日本語が通じなくてとても困りました。日本語でサポートを受けながら学習を進められるのは、初心者にとって大きなメリットです!

    とはいえ、QQEnglishにもDMM英会話には負けない魅力がたくさんあります。

    特に、「英語しか使えない状況に身を置きたい」、「レッスンの質を重視したい」という方にはかなりおすすめのオンライン英会話です。

    では、両社の違いを確認しつつ、徹底的に比較していきましょう。

    \ 72時間無料で受け放題!! /

    顧客満足度No.1

    QQEnglishとDMM英会話の決定的な違い

    決定的な違いは下記のとおりです。

    QQEnglishDMM英会話
    月額料金2,980円〜4,880円〜
    講師数約2,500名約6,000名
    講師の特徴フィリピン100ヶ国以上
    雇用形態正社員フリーランス
    教材の種類22種類25種類
    試験対策3種類4種類
    会員特典自習アプリ
    「iKnow!」
    無料
    決済方法2種類5種類以上
    休講日8日/年年中無休
    カランメソッド
    公式サイト

    QQEnglishとDMM英会話を15項目で徹底比較

    QQEnglishとDMM英会話を15項目で徹底比較

    では、DMM英会話とQQEnglishを下記の項目で比較していきましょう。

    最安プランならQQEnglish

    QQEnglishDMM英会話
    【月4回】
    2,980円
    【月8回】
    4,880円

    最安のプランなら、DMM英会話よりQQEnglishが優位です。

    QQEnglishなら、月4回から手軽に始めることができます。

    週1回と聞くと少なく感じますが、慣れないオンライン英会話のスタートとしては最適です。

    毎日プランならDMM英会話

    QQEnglishDMM英会話
    12,980円6,980円

    毎日受講する場合は、QQEnglishよりもDMM英会話が優位です。

    DMM英会話は、「質が高いわりに低価格」という業界でも珍しいオンライン英会話です。

    毎日プランのレッスン単価は、回数プランに比べて断然お得になります。

    しかし、毎日受講できない場合は、逆に割高になってしまいますので、注意が必要です。

    僕自身、毎日プランに加入したものの、残業等で月の半分しか受講できなかったことがあります。

    月によってライフスタイルが変わりやすい人は、回数プランとの併用がおすすめです。

    平日プランはどちらにもない

    QQEnglishDMM英会話

    通常プランよりもお得に利用できる平日プランは残念ながらどちらにもありません。

    もし、平日の昼間メインで利用するなら、他のオンライン英会話を検討したほうがお得かもしれません。

    「オンライン英会話を平日にお得に利用したい」という方は、下記の記事を参考にしてみてください!

    決済方法の種類はDMM英会話

    QQEnglishDMM英会話
    クレカ
    PayPal
    デビットカード
    銀行振込
    コンビニ支払い

    決済方法については、QQEnglishよりDMM英会話が優位です。

    なぜなら、DMM英会話はクレジットカードやPayPal以外の決済方法を取ることができるからです。

    そのため、「クレジットカードを使うのは不安」という人でも安心して利用できます。

    開講時間はどちらも同じ

    QQEnglishDMM英会話
    24時間24時間

    開講時間については、QQEnglishもDMM英会話も同じです。

    どちらも24時間いつでも利用できるため、忙しい会社員には最適です。

    僕自身、早朝と帰宅後に受講するので、開講時間が長いオンライン英会話を第一優先に考えます。

    休講日の少なさはDMM英会話

    QQEnglishDMM英会話
    1月1日
    1月21日
    3月28日
    3月29日
    11月1日
    12月24日
    12月25日
    12月31日

    休校日で決めるなら、DMM英会話一択です。

    DMM英会話には休校日がなく、年末年始問わずいつでもレッスンができます。

    僕自身、年末年始もいつもどおり受講したい人間です。

    なぜなら、習慣が変わると挫折の原因になる可能性が高いからです。

    講師の充実度はDMM英会話

    QQEnglishDMM英会話
    講師数約2,500名約6,000名
    採用形態正社員非正規

    講師の在籍数については、QQEnglishよりDMM英会話が優位です。

    DMM英会話には、約6,000名の講師が在籍しています。

    そのため、「お気に入りの講師が見つかりやすい」というメリットがあります。

    一方、QQEnglishには、1,800名のスタッフが在籍しています。

    DMM英会話には及びませんが、1,000名を超える大規模スクールであるため、講師選びに困ることはありません。

    日本人講師ならDMM英会話

    QQEnglishDMM英会話
    約400名

    QQEnglishには、日本人講師は在籍していません。

    日本人講師から学ぶなら、DMM英会話一択です。

    DMM英会話で日本人講師から学ぶ場合、「プラスネイティブプラン」に加入する必要があります。

    ただ、僕自身の経験では、「日本人講師より外国人講師から学んだ方が数倍楽しい」です。

    なぜなら、「英語が通じる楽しさ」や「外国人とコミュニケーションができる喜び」を実感できるからです。

    一方のQQEnglishには、日本人講師がいません。

    しかし、全講師が「TESOL」という英語を教えるプロ資格を有しています。

    そのため、講師一人一人のクオリティはかなり高く、「日本語を使わなくても分かるレッスン」を提供してくれます。

    ネイティブ講師ならDMM英会話

    QQEnglishDMM英会話
    約1,100名

    ネイティブ講師から学ぶなら、DMM英会話一択です。

    DMM英会話には、ネイティブ講師が約1,000名以上在籍しています。

    「ナチュラルな英語を身につけたい」

    「発音矯正がしたい」

    そんな人は、ネイティブ講師から学ぶのもアリです。

    教材の充実度はDMM英会話

    QQEnglishDMM英会話
    22種類25種類

    教材の充実度は、QQEnglishよりDMM英会話が優位です。

    DMM英会話教材の内訳を細かく数えると、14,000以上になります。

    教材数は、業界の中でも圧倒的な数を誇り、初級者~上級者まで幅広く対応しています。

    加えて、人気の「瞬間英作文」もレッスン教材に含まれています。

    市販で購入し、すでに一通り勉強した人も、復習用として利用できます。

    どちらも教材の閲覧が自由!予習や復習に最適です!

    カランメソッドならQQEnglish

    QQEnglishDMM英会話

    カランメソッドの受講を考えているなら、QQEnglishがおすすめです。

    カランメソッドは、通常レッスンの4倍の効果があると言われています。

    僕自身、カランメソッドを受講していますが、「会話の瞬発力」「英語を英語で理解する力」「文章構成力」が飛躍的に向上しました。

    また、QQEnglishは、カランメソッドの正式認定校の一つです。

    QQEnglishは、ネイティブキャンプと比較されることが多いです!

    試験対策ならDMM英会話

    試験QQEnglishDMM英会話
    TOEIC
    TOEFL
    IELTS
    英検

    試験対策を考えているなら、QQEnglishよりDMM英会話が優位です。

    QQEnglishも幅広く試験対策に対応していますが、「TOEFL」がないためDMM英会話には一歩及びません。

    しかし、英検に関してはDMM英会話よりQQEnglishが優位です。

    QQEnglishでは、「QQEオリジナル英検面接対策」という独自カリキュラムを提供しています。

    レッスン録画ならQQEnglish

    QQEnglishDMM英会話

    「classroom」という独自開発されたレッスン通信ツールが使われています。

    「classroom」では、レッスンの録画とチャットの履歴を振り返ることができます。

    一方、DMM英会話で使えるのは、「録音のみ」です。

    そのため、「口の動かし方」や「表情」など、細かく自己評価することができません。

    レッスン録画を提供しているオンライン英会話は、QQEnglish以外ほとんどありません。

    通信環境ならQQEnglish

    QQEnglishDMM英会話
    安定時々不安定

    通信の安定感は、QQEnglishが優位です。

    なぜなら、QQEnglishでは全ての講師がオフィスに待機しており、高速回線が設置された環境からレッスンを提供しているからです。

    僕自身、QQEnglishを2年利用していますが、これまでに通信トラブルで困ったことが一度もありません。

    一方、DMM英会話講師のほとんどが在宅ワークです。

    そのため、レッスンを提供している場所によって、通信が乱れることがあります。

    接続が悪くなってしまうと、レッスンが思うように進まないことが多々あります。

    原因や対処法について、入会前に確認しておくと、突然の通信不良に対応しやすくなります。

    オンライン英会話講師のほとんどが在宅勤務です!

    無料体験はDMM英会話がお得

    QQEnglishDMM英会話
    2回72時間
    (受け放題)

    無料体験については、「どちらも試してみる」ことをおすすめします。

    DMM英会話の無料レッスンでは、72時間受け放題で世界中の講師から学べます。

    受け放題なので、できるだけたくさん受講しておきましょう!

    一方、QQEnglishの無料体験では、初回はレベルチェックテスト、2回目は自分でレッスン教材を選択し受講します。

    なお、レベルチェックテストの結果によって、レベルに見合った教材をおすすめとして提示してくれます。

    QQEnglishの特徴+おすすめしたい人

    QQEnglishがおすすめな人は、下記のとおりです。

    • クオリティを重視したい
    • 週1からスタートしたい
    • カランメソッドを受講予定

    クオリティを重視したい

    「レッスン毎の質を重視したい」という人は、QQEnglishがおすすめです。

    なぜなら、正社員講師から安定した通信状態の環境でレッスンが受講できるからです。

    全てのレッスンが専用オフィスから提供されているため、

    加えて、他のオンライン英会話では、しっかりとアドバイスがもらえます。

    週1からスタートしたい

    「徐々にレッスン回数を増やしていきたい」という人は、QQEnglishがおすすめです。

    QQEnglishには、月4回のプランが用意されています。

    そのため、DMM英会話に比べてより手軽に始めることができます。

    初月は週1回からスタートし、「足りない分は追加ポイントを購入する」という使い方もできます。

    カランメソッドを受講予定

    「将来的にカランメソッドを検討中」という人もQQEnglishがおすすめです。

    なぜなら、DMM英会話にはカランメソッドの提供がないため、将来的にオンライン英会話を乗り換えることになるからです。

    反対に、「DMM英会話を利用しつつ、カランメソッドが気になったら乗り換える」という選択もアリです。

    もし、カランメソッドを受講するなら、先述した正式認定校から選びましょう。

    \ 安心のレッスンクオリティ!! /

    DMM英会話の特徴+おすすめしたい人

    DMM英会話がおすすめな人は、次のとおりです。

    • 世界中の講師から学びたい
    • ネイティブ講師に学びたい
    • 専用アプリと併用したい

    世界中の講師から学びたい

    「いろんな国の講師と話してみたい」という人は、DMM英会話がおすすめです。

    DMM英会話には120ヶ国以上の講師陣がスタンバイしています。

    そのため、「今日はヨーロッパの先生、明日はアメリカの先生」という感じで手軽に世界中の講師から学べます。

    加えて、各国の表現やアクセントの違いなど、学びの範囲が広がるため、「飽きにくい」というメリットがあります。

    ネイティブ講師に学びたい

    「アメリカやイギリスなどのネイティブ講師から学びたい」という人は、DMM英会話一択です。

    なぜなら、QQEnglishはフィリピン講師のオンラインだからです。

    加えて、「発音を矯正したい」という人もネイティブ講師から学ぶ方が効果は高いです。

    本場の英語をダイレクトに吸収することができます。

    僕自身、発音に関しては、専らネイティブ講師に学んでいます。

    自習アプリと併用したい

    「英会話学習アプリと併用したい」という人は、DMM英会話がおすすめです。

    なぜなら、独自開発アプリ「iKnow!」が会員特典として無料で利用することができるからです。

    非会員の場合は、月額1,510円かかります。

    「iKnow!」を利用することで、日常英会話、TOEIC、ビジネス英語など自身の目的に応じた学習が可能です。

    補足ですが、日常会話で使用する単語やフレーズはこのアプリで95%カバーできます。

    \ 72時間無料で受け放題!! /

    まとめ:QQEnglishとDMM英会話、無料レッスンでどっちも体験しよう

    まとめ:QQEnglishとDMM英会話、無料レッスンでどっちも体験しよう

    ここまで読んでいただきありがとうございます。

    今回は、QQEnglishとDMM英会話について、15項目に絞って徹底比較してみました。

    両方利用した経験から、「日本語が使えた方がいい!」という人はDMM英会話がおすすめです。

    しかし、QQEnglishには「カランメソッド」や「レッスン録画」など魅力的なサービスが充実しています。

    加えて、「レッスンクオリティの高さ」はオンライン英会話の中で郡を抜いてます。

    まずは、無料体験から始めてみてはどうでしょうか。

    ということで、今回は以上です。

    \ 日本人のサポート付き!! /

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    30代/元公務員/英会話教室に通うも挫折/TOEIC385→オンライン英会話歴5年(人気オンライン英会話9社利用)/これまでに話した外国人400人以上/趣味:筋トレ、読書、料理/英語が苦手だった過去の自分へブログを書いてます。

    コメント

    コメントする

    もくじ