MENU

【保存版!!】英会話で最初に覚えるべき!お助け英語フレーズ20選

※本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

「英語で話したいけど、最初のひと言が出てこない…」そんな経験ありませんか?

この記事では、英会話初心者がまず覚えておきたい「お助け英語フレーズ」を20個ご紹介します。

自己紹介や日常会話など、どんなシーンでも役立つ基本表現を日本語付きで分かりやすくまとめました。

上記のYouTube動画でネイティブの発音をチェックしつつ、下記のフレーズを学んでください!

英語日本語
Could you say that again?もう一度言っていただけませんか?
What does that mean?それはどういう意味ですか?
I don’t understand.わかりません
How do you say this in English?これは英語で何と言いますか?
Can you speak more slowly?もっとゆっくり話してもらえますか?
What do you mean?どういう意味ですか?
How do you spell that?それはどのように綴りますか?
Let me check.確認させてください
I’m not sure.はっきりと分かりません
Can you explain that?それを説明してもらえますか?
What’s the word for this?これを表す言葉は何ですか?
Is this correct?これは正しいですか?
What should I do?どうすればいいですか?
What is it called?それは何と呼ばれていますか?
Can you hear me?聞こえますか?
Can you see me?見えてますか?
Is that okay?それでいいですか?
What do you think?どう思いますか?
What’s your opinion?あなたの意見は何ですか?
Can I ask a question?質問してもいいですか?

いかがでしたか?

今回は、英会話でよく使う「困った時のお助けフレーズ」を20個ご紹介しました。

まずはひとつ覚えて、実際に使ってみてください。

「英語で言えた!」という大きな自信につながりますよ!

YouTube動画と併せて、気軽に聞き流し練習をしてみてくださいね!

今回は以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代/会社員/英会話教室に通うも挫折/TOEIC385→オンライン英会話歴5年(人気オンライン英会話7社利用)/これまでに話した外国人400人以上/趣味:筋トレ、読書、料理/オンラインでの英会話経験を集約し「おはようえいご」を立ち上げました。

コメント

コメントする

もくじ