MENU

QQEnglish「無料体験レッスン」登録の手順を解説【画像付き】

※本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
QQEnglish「無料体験レッスン」登録の手順を解説【画像付き】
らいた

QQEnglishの無料体験を受けてみたい。どうやって始めるの?

詳しく解説します!

この記事の内容
  • QQEnglishの無料レッスンまでの手順
  • QQEnglishの無料レッスンのポイント
  • QQEnglishの無料体験でよくある疑問

こんにちは、さわでぃです。

「オンライン英会話の無料体験を始めたいけど、どのサービスを選べばいいの?」

そんなふうに迷っていませんか?

特に、オンライン英会話が初めての方にとっては、

  • 無料登録って少しややこしそう
  • どんな感じかわからないから不安

と感じるのも当然です。

そんなあなたにおすすめなのが、QQEnglishの無料体験です。

QQEnglishは、日系最大級のオンライン英会話スクール。

初心者から上級者まで、幅広いレベルに対応しています。

しかも、登録からレッスン開始までの手順はとても簡単です!

スマホやPCが苦手な方でも安心して始められますよ!

この記事では、QQEnglishの無料体験レッスンの登録手順を画像付きで分かりやすく解説します。

「今すぐ始めたい方」も「本当に自分に合うか不安な方」も、この記事を読めば安心して一歩を踏み出せます。

では、いきましょう!

この記事を書いた人
  • 30代・元公務員
  • 英会話教室を早々に挫折
  • TOEIC385でオンライン英会話に挑戦
  • 初回は見事に撃沈→5年継続中
  • 話した外国人→400人以上
  • 100ヶ国以上の講師と話したい
  • 初心者向けオンライン英会話に詳しい
  • 趣味→料理、読書、筋トレ
  • 英語が苦手だった過去の自分へブログ書いてます
QQEnglish
料金プラン【月4回】
2,980円
【月8回】
5,480円
【月16回】
8,480円
【月30回】
12,980円
開講時間24時間
レッスン時間25分
講師の国籍フィリピン
日本人講師
講師の勤務形態正社員
講師の勤務場所オフィス
講師数2,500名以上
予約時間2週間前〜5分前
無料体験2回

\ 全講師正社員のプロ教師! /

もくじ

QQEnglish「無料会員登録」までの手順

  • 公式サイトから「無料体験」へ
  • メアドとパスワードを入力
  • 確認メールに添付のURLをクリック
  • 会員登録画面に必要事項を入力
  • 登録完了

1つずつ解説していきます。

5つのステップに分けていますが、登録までの所要時間は5分くらいで完了します。

なお、では、2回分のレッスンが無料で体験できます。

公式サイトから「無料体験」へ

無料会員登録手順1

まず、QQEnglish公式サイトに進み、「無料体験はこちら」をクリックします。

メアドとパスワードを入力

無料会員登録手順2

まず、メールアドレスを入力します。

普段使用しているメールアドレスをおすすめします。

レッスン予約やレッスン履歴などが送られてくるため、何かと便利です。

パスワードは新規で作成してください。

確認メールに添付のURLをクリック

無料会員登録手順3

メールアドレスとパスワードを入力し、「登録」をクリックすると、上記の内容の確認メールが届きます。

文中に添付されているURLをクリックしてください。

会員登録画面に必要事項を入力

無料会員登録手順4

URLをクリックすると、上記の画面が出てきました。

入力必須項目は次のとおりです。

  • 氏名
  • ニックネーム
  • 電話番号
  • 生年月日

「性別」は任意です。

クーポンチケットをお持ちの場合は、必ず入力しておきましょう。

登録完了

登録が完了すると下記の内容のメールが届きます。

無料会員登録手順5

無料会員登録の流れは以上です。

次は、メインである無料体験レッスンまでの手順を確認していきましょう。

QQEnglish「無料体験レッスン」までの手順

無料レッスンまでの手順は次の3ステップです。

  • 無料体験レッスンを予約する
  • レッスン予約を確定する
  • レッスン画面に入室する

1つずつ解説していきます。

無料体験レッスンを予約する

初回レッスンは「レベルチェック」です。

予習などレッスンの準備は特に必要ありません。

自分の英語力を講師が評価し、レベルに合わせた教材を紹介してくれます。

レッスンを予約する

初回レッスンの流れは、下記のとおりです。

  • 「希望するレッスン日」を選ぶ
  • 「希望する時間」を選ぶ
無料体験予約手順1

日付と時間が決定したら、下部の「無料体験レッスンを予約する」をクリックしてください。

初回のレベルチェックでは教材を使用しないため、「予約を確定する」をクリックすれば手続きは完了します。

無料体験予約手順2

予約が完了すれば、「予約確定画面」が出てきます。

併せて、確認メールが届きます。

予約内容に誤りがないか確認しておきましょう。

無料体験予約手順3

レッスン画面に入室する

レッスン画面への入室はレッスン開始4分前から可能です。

画面左上部の「クラスルームに入室」をクリックするとレッスン画面に切り替わります。

レッスン開始と同時に講師が登場します。

QQEnglishの初回レッスン前に準備すること

  • デバイスを用意する
  • 通信環境をチェック
  • 3分前には入室する

デバイスを用意する

まずは、オンライン英会話で使用するデバイスを用意しましょう。

QQEnglishでは、スマホでも受講可能ですが、より快適にレッスンを受けたい方には、パソコンやタブレットの使用をおすすめします。

  • スマホ
    →手軽だけど操作性は劣る
  • タブレット
    →スマホより受講しやすい
  • パソコン
    →安定の操作性と大画面で快適

通信環境をチェック

オンライン英会話は、通信状況に大きく左右される学習スタイルです。

そのため、レッスン前には必ず通信環境をチェックしておきましょう。

もし通信が不安定だと、次のようなトラブルが発生します。

  • 映像が止まる
  • 音声が聞こえない
  • 音声が途切れる

これらは、レッスンに集中できないだけでなく、学習効果も大きく下がる原因になります。

レッスン前の通信チェック方法

  • スマホやGoogleで検索してみる
  • Wi-Fiの電波が安定しているか確認
  • YouTubeがスムーズに再生できるか確認

オンライン英会話は、カメラ・マイクを使用するレッスンですので、安定した通信環境での受講がおすすめです!

3分前には入室する

QQEnglishでは、レッスン開始の4分前から入室が可能です。

遅くても3分前には入室しておくのがベストです!

なぜ早めの入室が大事なの?

  • 画面やマイク・カメラの動作確認ができる
  • 接続トラブルがあっても冷静に対処できる
  • 気持ちに余裕が生まれ、集中しやすくなる

僕自身、初回レッスンは30秒前に駆け込むように入室し、バタバタしながらのスタートでした。

そのため、あまり集中できず、せっかくのレッスンがもったいなく感じました。

レッスン開始数分前には入室しておき、余裕を持ってレッスンに臨みましょう!

僕がQQEnglishの「無料体験前」に抱いた不安

僕がQQEnglishの「無料体験前」に抱いた不安
  • 自動入会にならない?
  • しつこく勧誘されない?
  • 解約手数料ってあるの?

自動入会にならない?

自動で有料会員に移行することはありません。

その理由は、QQEnglishの無料体験ではクレジットカードの登録が不要だからです。

そのため、

「知らないうちに課金されていた」

「勝手に有料プランに切り替わっていた」

といった心配はありません。

無料体験後に継続する場合は?

無料体験を受けて「QQEnglishにしよう!」と思った場合は、自分で有料プランへの申し込み手続きを行う必要があります

つまり、「うっかり解約忘れ」や「自動課金」とは無縁の、安心して始められる仕組みになっています!

しつこく勧誘されない?

QQEnglishを含め、大手のオンライン英会話では基本的に勧誘は一切ありません

人気校なので、しつこく勧誘しなくても会員が増えます!

そのため、無料体験レッスン中も営業トークなどは一切なく、安心して利用できます!

ちなみに、僕自身も無料体験では、有料会員への勧誘はなく、とても親切に英会話を教えていただきました。

「気軽に体験だけしてみたい」という方にも、安心して利用できるのでおすすめですよ!

解約手数料ってあるの?

QQEnglishを含めほとんどのオンライン英会話では、解約に手数料は一切かかりません

もちろん、有料会員からの解約でも手数料は不要です!

さらに、入会金もゼロなので、費用面でのハードルが非常に低いのが嬉しいポイント。

好きなタイミングで始めて、飽きたら即やめることも可能ですよ!

無料体験で受講すべきおすすめレッスン

無料体験で受講すべきおすすめレッスン

無料体験で受けた方がいいレッスンは、次の2つです。

  • カランメソッド
  • カウンセリング

カランメソッド

QQEnglishの大きな魅力のひとつが、「カランメソッド」が受講できる正式認定校であることです。

カランメソッドとは、イギリス発祥の英語学習法で、通常レッスンの4倍のスピードで英語を習得できると言われています。

このトレーニングでは、講師の質問に即答する形式でテンポよく会話を繰り返すため、

  • 英文を瞬時にイメージする力
  • 会話での瞬発力

が同時に鍛えられます。

特に、「英会話初心者から早く抜け出したい」という方におすすめのレッスンですよ!

QQEnglishのカランメソッドのついては、下記の記事で詳しく解説しています!

カウンセリング

QQEnglishでは、無料会員登録後にカウンセリングチケットが1枚付与されます。

つまり、「無料体験レッスン2回+日本人に夜カウンセリング1回」が無料で利用できるということです。

僕の場合、初回のカウンセリングでは、

  • 英語学習の進め方
  • 講師の選び方
  • カリキュラムの提案

など、かなり具体的なアドバイスをいただきました。

「どの教材からやればいいか分からない」

「レッスン頻度はどれくらいがいいの?」

そんな不安や疑問は、カウンセリングでスッキリ解消しておきましょう!

無料体験後もQQEnglishを利用している理由

無料体験後もQQEnglishを利用している理由

僕が無料体験後もQQEnglishを利用している理由は、下記のとおりです。

  • レッスン環境がいい
  • 2週間前から予約可能
  • レッスンが自動録画される

レッスン環境がいい

1つ目は、とにかくレッスンのクオリティが高いという理由です。

QQEnglish最大の強みのひとつが、業界でもトップクラスのレッスン環境。

その理由は、以下のような徹底した体制にあります!

  • 全講師が国際資格「TESOL」を取得
  • 全レッスンを「オフィス」から提供
  • 講師は「正社員」として採用

このような環境は、他のオンライン英会話ではなかなか見られません。

QQEnglishのオフィスには、高速インターネット回線が完備されています。

そのため、オンライン英会話でありがちな「音声・映像が途切れる」といったトラブルがほぼありません。

さらに、全講師が正社員かつ統一された研修を受けているため、教え方にバラつきがないもの安心できるポイントです。

2週間前から予約できる

2つ目は、レッスンを2週間前から予約できるという理由です。

多くのオンライン英会話では、

「レッスン毎の予約」

「1週間先までしか予約できない」

といった制限が多く、「希望の時間に予約が取れなくて困る」といったケースも少なくありません。

しかし、QQEnglishなら先々のスケジュールを見ながら、2週間分まとめて予約が可能

  • お気に入り講師の枠を早めに確保
  • 学習スケジュールを計画的に立てられる
  • 予約の手間が省け、学習に集中できる

上記のように、QQEnglishでは2週間分の予約が取れるため、講師選びや予定の調整に時間を取られることなく、計画的な学習ができます。

レッスンが自動で録画される

3つ目は、レッスンが自動で録画され復習にとても便利だからです。

ほとんどのオンライン英会話では、レッスンの「自動録音機能」が搭載されています。

これは、レッスン開始と同時に音声を自動で録音してくれる便利な機能です。

QQEnglishでは、さらに一歩進んで「録画機能」まで完備。

音声だけでなく、講師とのやり取りをレッスンごとに見返すことができるため、

  • 表情やジェスチャー
  • 口の動きや発音のポイント
  • 会話のテンポやタイミング

など、録音では確認できない学びのヒントがたくさん得られます。

復習で大活用!より効果的な学びにつながりますよ!

QQEnglishの自動録音機能については、下記の記事で詳しく解説しています!

まとめ:QQEnglishの「無料体験」を今から始めましょう

まとめ:QQEnglishの「無料体験」を今から始めましょう

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

今回は、「QQEnglishの無料体験までの流れとレッスン前にチェックすること」について解説しました。

QQEnglishがおすすめな人

  • 基礎からしっかり教えてもらいたい
  • 快適なレッスン環境で受講したい
  • 講師の質にこだわりたい

そんな方には、QQEnglishがおすすめです

講師の質・通信環境・レッスンの安定感は、僕自身の経験から業界No.1だと感じています。

実際に、QQEnglishでカランメソッドを1ヶ月受講したところ、TOEICスコアが85点アップ

それだけでなく、言いたいことを英語で伝えられる場面が明らかに増えました

今なら、2回の無料レッスンに加えて、日本人スタッフによるカウンセリングも受けられます。

この機会に、QQEnglishにチャレンジしてみてはどうでしょうか。

ということで、今回は以上です。

全レッスンをオフィスから提供!
最も通信接続が快適なオンライン英会話

\ 人気9社を試しておすすめNo.1!! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代/元公務員/英会話教室に通うも挫折/TOEIC385→オンライン英会話歴5年(人気オンライン英会話9社利用)/これまでに話した外国人400人以上/趣味:筋トレ、読書、料理/英語が苦手だった過去の自分へブログを書いてます。

コメント

コメントする

もくじ