こんにちは、さわでぃです。
オンライン英会話を5年間継続し、今では400名以上の海外講師から学んだ経験をブログで発信しています!

ネイティブキャンプは予約なしでレッスンができるらしいけど、時間帯によって受講できないって本当?混雑している時間や空いている時間を教えて欲しいな。



この記事でバッチリ解説していくよ!
ネイティブキャンプの「今すぐレッスン」は思い立った時にすぐ英会話ができるとても便利なサービスです。
しかし、いざレッスンを始めようとしても「混雑していて先生が見つからない…」という経験をしたことはありませんか?
特に、利用者が集中する時間帯には、「予約なしですぐにレッスンできる」という最大の魅力が発揮されないこともあります。
そこでこの記事では、僕のネイティブキャンプを長く利用ている僕の経験をもとに、「今すぐレッスンが混雑しやすい時間帯や対策」について徹底解説します。
- ネイティブキャンプ「今すぐレッスン」で混雑しやすい時間帯
- 「今すぐレッスン」の混雑時間帯に受講する場合の対処法
- 「今すぐレッスン」の混雑時間帯に受講する際の注意点
この記事を読むことで、ネイティブキャンプをより効率的に活用し、快適なレッスン環境を整えることができます。
「忙しい毎日の中で、英会話を学びたい!」と考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
では、いきましょう。
ネイティブキャンプ | |
---|---|
回数プラン | 【月8回】 5,450円 |
プレミアムプラン | 【受け放題】 7,480円 【家族2人目〜】 1,980円 |
ネイティブオプション | 【受け放題】 17,280円 【家族2人目〜】 11,780円 |
チョコっとキャンプ | 【1日10分】 2,980円 |
開講時間 | 24時間 |
レッスン時間 | 5〜25分 |
講師の国籍 | 130ヶ国以上 |
ネイティブ講師 | ● |
日本人講師 | ● |
カランメソッド | ● |
無料体験 | 7日間 |
公式サイト | NativeCamp.
![]() ![]() |


- 30代・元公務員
- 英会話教室を早々に挫折
- TOEIC385でオンライン英会話に挑戦
- 初回は見事に撃沈→5年継続中
- 話した外国人→400人以上
- 100ヶ国以上の講師と話したい
- 初心者向けオンライン英会話に詳しい
- 趣味→料理、読書、筋トレ
- 英語が苦手だった過去の自分へブログ書いてます
ネイティブキャンプ「今すぐレッスン」が混雑する時間や曜日


ネイティブキャンプ「今すぐレッスン」が混雑しやすい時間帯は、次のとおりです。
混雑時間帯 | |
---|---|
平日 | 6時〜7時 12時〜13時 19時〜22時 |
土日祝 | 10時〜17時 |
フィリピンの祝日 | 全時間帯 |
平日
平日は、「出勤前」「昼休み」「帰宅後」にレッスンを受ける方が多く、どのオンライン英会話でも特に人気の時間帯です。
中でも夕方以降は、仕事や学校が終わった後に受講する方が集中するため、混雑しやすい時間帯です。
そのため、人気講師の予約はすぐに埋まってしまう特徴があります。



人気講師は「空いていたらラッキー」くらいの感覚です!
土日祝
土日祝は、平日よりも多くの方が時間に余裕を持てるため、オンライン英会話の利用者が増える傾向があります。
特に、
「平日にレッスンを受けられなかった分を取り戻したい」
「休日にまとめてレッスンを受けたい」
という方が多く、朝から日中にかけて利用が集中します。



また、土日祝を休みにしている講師もいます。
そのため、土日祝は混雑する時間帯が平日よりも広がりやすく、人気講師のスケジュールは早めに埋めってしまうことが多いです。
フィリピンの祝日
令和7年5月時点のネイティブキャンプ講師の数は「約14,000名」です。
このうちフィリピン人講師は、「約6,000名程度」在籍しています。
そのため、「フィリピンの祝日」に当たる日は講師数が極端に少なくなる傾向があります。



下記は、フィリピンの祝日一覧です。
- 1月1日:元旦
- 1月29日:旧正月
- 2月25日:エドゥサ革命記念日
- 4月9日:勇者の日
- 4月17日:聖木曜日
- 4月18日:聖金曜日
- 4月19日:聖土曜日
- 5月1日:労働者の日
- 6月12日:独立記念日
- 7月27日:イグレシア・二・クリスト創立記念日
- 8月21日:ニノイアキノ記念日
- 8月25日:英雄の日
- 10月31日:諸聖人の日前夜
- 11月1日:諸聖人の日
- 11月30日:ボニフォシオ記念日
- 12月8日:無原罪の聖マリアの祝日
- 12月24日:クリスマスイブ
- 12月25日:クリスマス
- 12月30日:リサール記念日
- 12月31日:大晦日
ネイティブキャンプ「今すぐレッスン」を混雑時に受講するデメリット


混雑時に受講するデメリットは、次の3つです。
- 講師選びに時間がかかる
- 受講時間が短くなる場合がある
- 通信が安定しない場合がある
講師選びに時間がかかる
利用者が多い時間帯は、人気講師から順にレッスンが埋まっていきます。
そのため、「発音が綺麗な講師がいい」「初心者向け講師がいい」など条件にこだわると、希望の講師がなかなか見つからず、苦戦してしまうことも。
実際、僕自身も30分以上画面と睨めっこしていた経験があります。



混雑している時間帯は、あまりこだわりすぎず、直感で講師を選ぶ方が効率的です!
受講時間が短くなる場合がある
確率的には高くありませんが、講師のスケジュールによって「今すぐレッスン」の時間が短くなるケースもあります。
たとえば、20時から予約レッスンを控えている講師が、19時45分に「今すぐレッスン」を開始した場合、そのレッスンは15分しか受けられません。



このパターンは、特に人気講師に多く見られます。
とはいえ、短時間でも「人気講師のレッスンを体験できるチャンス」と前向きに捉えると、サービスを有効に活用できますよ!
通信が安定しない場合がある
利用者が多い時間帯は、回線が混み合い、通信の質が低下することもあります。
通信が安定しない時によく起こること
- 講師の声が途切れる
- 映像が乱れる
- 片方の声が聞こえない
このような状態では、英会話レッスンの効果が大きく損なわれてしまいます。
「毎回、安定した通信環境でレッスンを受けたい」という方は、レッスンを専用オフィスから提供しているオンライン英会話を選ぶのがおすすめです。


ネイティブキャンプの混雑時にお気に入り講師とレッスンしたい場合の対処法


ネイティブキャンプでは、混雑時にお気に入り講師を確保するのは至難の業。
僕の経験上、お気に入り講師から学ぶ有効な方法は、次の3つです。
- しばらく待つ
- 予約しておく
しばらく待つ
対処法の2つ目は、「レッスンが終了するまでお目当ての講師を待つ」という単純な方法です。


「🔴」は現在レッスン中の講師で「🔵」がレッスン可能講師です。
もしお気に入り講師が「🔴」である場合は、レッスンが終了するのを待ちます。
講師紹介画面に入ると、レッスンの残り時間が表示されます。





人気講師であればあるほど、受講者間で争奪戦になるため、正直「運」に頼ることになります。
予約しておく
僕の経験から、「予約する」が一番おすすめの方法です。
ネイティブキャンプではコイン(別途購入)を利用すれば、レッスン予約が可能になります。
- 1,000円:500コイン
- 3,000円:1,600コイン
- 5,000円:2,700コイン
- 10,000円:5,500コイン
※使用期限は180日間
予約には、1レッスン100コイン(200円)以上必要です。
予約期間は、「1週間前〜レッスン開始5分前」まで可能となっています。



混雑時間は講師探しに一苦労。予約受講がおすすめです!
注意:ネイティブキャンプには休業時間がある
ネイティブキャンプでは、定期メンテナンスの時間帯のみレッスンが受けられないという仕様になっています。
毎週月曜日:深夜2時〜朝6時



「深夜、早朝、海外から受講する」という場合は、要チェック!意外と見落としがちです。
まとめ:ネイティブキャンプ、混雑時のレッスンは「予約」で時間と体力を買おう


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
今回は、ネイティブキャンプ「今すぐレッスン」の混雑時間と対処法について解説しました。
最後に、この記事のおさらいです。
- 平日
6時〜7時
12時〜13時
19時〜22時 - 土日祝
朝10時〜日中 - フィリピンの祝日
講師数が少ない
- 講師選びに時間がかかる
- 受講時間が短くなることも
- 通信接続が安定しないことも



対処法は、予約受講が最もベストな選択肢です!
僕自身、長い間ネイティブキャンプを利用していますが、最近は以前より混雑を感じることが少なくなっています。
その理由は?
英語の必要性が高まる→利用者の増加→講師数の増加
という流れで、企業側の努力によって、より快適なレッスン環境が整備されているからです。
おかげで、忙しい毎日でもストレスなく英会話が学べています!
ということで、今回は以上です。
「英語が話せるようになりたい!」という方に読んでほしい記事はこちら!










コメント